就職活動に向けて知っておきたい 仕事への興味関心の傾向・自信度と志向性を探る

- column -
  1. Home
  2. /
  3. コラム一覧
  4. /
  5. 就活自己理解
  6. /
  7. 就職活動に向けて知っておきたい 仕事への興味関心の傾向・自信度と志向性を探る
就職活動に向けて知っておきたい 仕事への興味関心の傾向・自信度と志向性を探る

こんにちは、サイト管理人のnano(ナノ)です。
このコラムでは、就労移行支援のベルワーク久喜で行われているキャリアコンサルタント資格を保有するスタッフが行う就労するための自己理解を紹介しながら、就労のための知っておきたいVRTカード(キャリアガイダンスツール)を使用した仕事への興味関心の傾向・自信度と志向性を探る方法についてわかりやすく解説をおこなっていきます。

VRTカード(キャリアガイダンスツール)をもちいた自己理解

VRTカード(キャリアガイダンスツール)は、仕事への興味関心の傾向、仕事への自信度と志向性を探る ( 職業興味の6領域(RIASEC)
6つのタイプRIASECは「現実的 (Realistic)」「研究的 (Investigative)」「芸術的 (Artistic)」「社会的 (Social)」「企業的 (Enterprising)」「慣習的 (Conventional)」の6種類の頭文字から取られています。
基礎的志向性の3領域(DTP)
D志向(Data Orientation) 対情報関係志向
P志向(People Orientation) 対人関係志向
T志向(Thing Orientation) 対物関係志向 の3種類の頭文字から取られています。

VTRカードをもちいたプログラムの目的

目的:仕事内容に対し、興味関心の観点と自信の有無の観点からそれぞれ自らの職業興味の領域傾向、志向性の傾向を知り、仕事に対する自己理解を深めます。

自己理解・自分を知ることで仕事への興味関心を知る

内容:VRTカードと呼ばれる仕事内容の書かれたカード(キャリアガイダンスツール)を使用し、その仕事内容に対する興味関心(その仕事をやりたいかやりたくないか)、職務遂行に対する自信度(その仕事をやり遂げる自信があるかないか)でそれぞれ分類していきます。
その結果から
職業興味の6領域「機械や物体を対象とする仕事の領域」「研究的、探索的な仕事の領域」「音楽、美術、文化などを対象とする仕事の領域」「人と接したり奉仕したりする仕事の領域」「企画立案したり組織の運営や経営等の仕事の領域」「定まった方式や規則習慣を重視しそれに従って行う仕事の領域」
・3つの志向「知識、情報、概念などを取扱うことに対する志向」「人に直接かかわっていくような仕事に対する志向」「直接機械や道具、装置などの物を扱う志向」
それぞれの傾向を見ていきます。

分類結果について支援員と「なぜ興味があるのか(ないのか)」「なぜ自信があるのか(ないのか)」対話を重ねながら一つ一つ丁寧に分析していくことで、新たな気付きを得ることができ、仕事に対する自己理解をより深めていくことに繋がります。

まとめ

自らの仕事への価値観、興味関心、自信の程度、志向性を把握したうえで仕事選びをしていくことで、就職後の仕事への満足度や、仕事とのマッチング度合いを高められることが期待され、定着にも繋がります。
ぜひベルワーク久喜で仕事に対する自己理解を深め、就職に向けた準備を支援員と一緒に進めていきましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
簡単に説明しましたが、ベルワーク久喜では、自己理解を深めることで、働くうえでの向き不向き・タメになった・実践で役にたったと思えるプログラムをほかにも提供しております。少しでもこのコラムが就活・就労にお役にたてれば何よりです。

就労するなら就労支援プログラムが充実しているベルワーク久喜の利用がおススメ
就労移行支援ベルワーク
就労に向けた準備をするなら就労支援の
プロが多数在籍するベルワーク久喜
あなたにぴったりの職種を希望に沿いながらいっしょに探していきましょう!就労への準備は毎日一歩一歩が大切です。ベルワーク久喜の就労支援プログラムに参加することで、自然と着実に力がついていきます。
CONTACTお問い合わせ
  ベルワークをご覧いただき精神科看護について、興味を持っていただきありがとうございます。
お問い合わせは下記より応募はもちろんのことお問い合わせフォーム、お電話でのご質問にも対応いたします。
PAGE TOP